理念
共に生き、
共に集う、
光を求めて
足羽福祉会の存在意義
パーパス
だれ一人取り残すことなく、
途切れない支援を行い、
地域社会から生きづらさをなくす。
だれ一人見捨てない。そんな福井の福祉の最後の砦であるという事実と自負心。
赤ちゃんからお年寄りまで障がいの有無を問わず支援できる体制・スキル・施設があること。
地域の課題(特に生きづらさを抱えている方への支援)に向き合い、解決していくこと。
福井県で上記をかなえられるのは足羽福祉会をおいて他になく、
それこそが足羽福祉会のパーパス(存在意義)です。
日々果たすべき使命
ミッション
仲間と共に、福祉の専門家として常に
より良い支援を考え、行い、改善する。
地域と福祉のより良い未来を志向する。
福祉の専門家としての矜持を持ち、それぞれが日々勉強し、専門性を高めていくこと。
定型・従来型の支援にとらわれず、仲間と協力しあい、常にその人にとってベストの支援を試行錯誤すること。
そして、「現在」だけでなく、「未来」の地域と福祉そのものの理想を描き、
それに向かっていくことが、「光を求めて」であり、足羽福祉会の使命です。
実現したい未来
ビジョン
共に生きている。
それがふつうの世の中に。
ふつうに偏見や差別がなくなり、ふつうに多様な人々がお互いを尊重し、
ふつうに一人ひとりが自分らしく幸せに生きている。
共生社会の「実現」だけでなく、さらに一歩踏み込んで「共生している社会」が当たり前の世の中になること。
足羽福祉会の揺るぎない理念「共に生きる」は、「共に生きている」に進化します。