Q & A
よくあるご質問と答え
足羽福祉会に興味が出てきた方はこちら
よくあるご質問と答え
高齢者福祉部門、障がい者福祉部門については資格不問です。
(入職される方の70%が無資格です※24卒実績)
一方、子ども福祉部門については保育士+幼稚園教諭免許が必要となります。
総合職(経営管理コース)採用においては2025年春に4年制大学卒業見込み、
及び大学院修了見込みの方を対象としております。
選考にあたっては学科や専攻よりも、
理念やパーパスへの共感や人柄を重視しています。
大学で一生懸命取り組んできたことを面接でお聞きかせください。
エントリー、会社説明会予約ともに
公式LINEまたはマイナビ2025よりお願いしています。
20名前後を予定していますが、
当法人では人物重視の採用を行っておりますので
採用人数は目安であるとお考えください。
会社説明会(合説・個別は問わない) → 適性検査・レポート提出 →
面接2回 → 結果連絡を予定しています。
1時間程度のパッケージで実施しておりますので、ご興味のある方は「足羽福祉会に興味が出てきた方はこちら」よりお問い合わせください。
※1日事業所体験(インターンシップ)も同様
配属先を指定した採用は行っておらず、部門ごとの採用となります。
配属の希望については事前確認の上、
面接時に挑戦したい気持ちなどを伺った上で、配属先を決定しています。
ただし、必ずしも希望と一致するとは限りませんのであらかじめご了承ください。
服装は評価の対象になりませんので、ご自由な服装でお越しください。
面接官もカジュアルな服装で対応いたします。
また、必須の持ち物は特にありませんが、
メモをされたい場合は、必要に応じて筆記用具などをご持参ください。
サイクルはございませんが、毎年全体の5%(30名程度)が異動対象となります。ただし、配属部門を越えての異動はございません。(毎年実施される異動希望調査において異動希望を出した場合は例外です)
足羽福祉会では、社員の方が働きやすい環境を整え、
充実した社会生活を送っていただくために福利厚生にも力を入れています。
詳しくはこちら
業務をしていくにあたってご自身の価値観やキャリアビジョンが
変わることはあるかと思いますので、上司と相談の上、変更することは可能です。
原則育児休業前に配置されていた部署に戻ります。
ただし、育児休業期間中に外部内部共に大きな変化があった場合については、
その他の部署に配置換えすることはありえます。
育児休業後も子供が1歳〜小学校3年生の間は時短勤務を適用できる他、
法人内託児所の利用、毎月5,000円/人を育児手当として
小学校入学時まで支給する等のサポートがございます。
交流会や職員旅行などがあります。
ただし、参加を強制することはなく、参加はご自身で判断できます。