子ども福祉部門

幼保連携型 認定こども園

足羽東こども園

足羽東こども園は文殊山のふもとの四季折々の自然が楽しめる田園地帯にあります。
「自然活動、交流活動、たてわり活動、楽しい給食、体操教室、健康・安全活動」を掲げ、
十分に養護が行き届いた環境の下で、一人ひとりが個性を発揮し、豊かな感性を育めるよう日々活動しています。
また、保護者様の協力を得ながら「共に育てあう・共に育ちあう保育」を行っています。

足羽東こども園の施設だより

足羽東こども園

2024.10.29 交通安全教室

足羽東こども園

給食だより 11月

一覧はこちら

足羽東こども園の特色

一人ひとりの生きる力の基礎を育むために、保育に六つの特色を掲げています。

自然活動

四季折々の自然のなかで「見る・触れる・感じる」を直接体験し、五感の発達、感性、表現、言葉、社会性など、生きる力の基礎を育みます。また生き物との出会いから命の尊さを学びます。

くわしくはこちら

交流活動

幼い頃から老人や障がいを持った方、幼小中学生等の異年齢児、地域住民等、いろんな人と交流することにより、人と関わる力や優しい心を育みます。

くわしくはこちら

たてわり活動

異年齢児混合のたてわり保育と、同年齢児の横割り保育を取り入れています。一緒に生活したり遊ぶことで、主体的な言動や相手を思いやる心を育みます。

くわしくはこちら

楽しい給食

「おいしい食事・楽しい食事」となるよう野菜栽培やクッキング保育など、子どもに「食体験」をさせながら、食への関心、食べる意欲、五感の発達を育みます。また、ご家庭と共に食育を進めています。

くわしくはこちら

体操教室

男性職員による体操教室を行っています。幼児期から楽しみながら運動遊びやマラソン、リトミック、スイミング(五歳児)に取り組み、体力づくりや「意欲・忍耐力・たくましさ」の基礎づくりに励みます。

くわしくはこちら

健康・安全活動

子どもが健やかに育つように、健康状態や発育・発達について、保護者の方と連携を取り合います。また、子供の命を守るために安全教育や環境を整えています。

くわしくはこちら

足羽東こども園の一年

足羽東こども園では、年間を通してさまざまな活動を行っています。

概要

名称

足羽東こども園(あすわひがしこどもえん)

事業内容

幼保連携型認定こども園(定員 1号認定:12名/2・3号認定:130名)

教育・保育の
理念

自然の懐に抱かれて素直で明るく強くたくましく育てよう。

対象

0~5歳児の乳幼児

所在地

〒919-0312 福井県福井市東大味町10-1-1

管理者

三上 登美子(みかみ とみこ)

開設

昭和49年4月1日

職員数

27名(令和6年4月現在)男性職員0名 女性職員27名

施設案内

開所時間

7:00~19:00

※利用時間は認定区分により異なります。

【休園】 年末年始、日曜、祝日

入園について

毎年10月より入園受付を行っています。
お気軽にお電話ください。

園開放

晴れた日は園庭にぜひ遊びに来てください。
来園の際は予めお電話ください。
(月~土)10:00~11:30

園開放ついてくわしくはこちら

こども園見学

保護者の見学ご希望の方はお電話ください。
こども園の様子や保育方針等を説明いたします。

子育て相談

子育てに関することを何でもご相談ください。

子育て相談についてくわしくはこちら

ふれあい広場

毎月1回、未就園児を対象に
ふれあい広場を開催しています。
10:00~11:00
持ち物:着替え・タオル他

ふれあい広場についてくわしくはこちら

一時預かり保育

ご家庭での保育が困難な時、
一時的にお子様をお預かりします。
おやつと給食を用意いたします。


週3日まで
1日(8時間):2,000円
半日(4時間):1,000円


※ご利用には申請が必要です。
園の申請書をご利用ください。

一時預かり保育についてくわしくはこちら

障がい児保育

こども園での生活に支障がない限り
お子様をお預かりし、
こども園児と一緒に統合保育を行います。

食事について

全園児給食制

※除去食対応相談

食事についてくわしくはこちら

足羽東こども園への
お問い合わせ

TEL0776-41-3122

FAX 0776-41-3838

受付時間 8:30~17:30(土日・祝日休み)